MENU

アイフルの口コミ評判はやばい?審査時間やいくら借りられたのかリアルな口コミ徹底調査!

アイフルは大手消費者金融の中でも有名な会社のひとつです。
インパクトのあるCMやSNS等でも話題になっています。

この記事では、アイフルを検討中の方向けに、アイフルと他社との違い、審査は通りやすいのか、スピーディにお金を借りる方法などを、自社アンケートを元にわかった実際に利用した方の口コミを解説します。
ぜひ参考にして下さい。

引用元:アイフル公式チャンネル
ページ概要

アイフルの良い口コミから見るメリット

アイフルを実際に利用した人30人への自社アンケート結果から、メリットを見ていきます。

即日融資の審査が迅速にしてもらえたので、すぐに必要だったお金が工面できて助かりました。対応も丁寧で問題なかったです。

審査が早かったため、すぐの入用にも対応できるところが良かったですね。またWEB上なのでスマホ一つで手続きできるところですね。

会社に所在確認がなく、周りにバレずに借りれるのがいい。また、審査も早く申し込みをしてからすぐに借りれるのは良い。

借りるのに手間もかからず若い人でも簡単に借りられるところがよかったです。また電話などで親切に質問など答えてくれました。

アイフルからお金を借りて良かったと思う点は、「スマホアプリを使うことでカードレスで借り入れすることができる」ところです。財布に消費者金融のカードが入っていると家族にバレてしまう可能性もあるので、カードレスで借り入れできるのはとても良かったと感じています。

すぐに融資してもらえるので急いでお金が必要な時は良いと思う。また、対応も丁寧だし、こまめにお知らせをくれるし、サイトも見やすい。

アイフルのメリット①WEBから申し込みなら最短25分で融資を受けられる

アイフルの大きなメリットとして挙げられるのは、申し込みから融資までのスピードがとにかく早いということです。

アイフルではWEB申し込みに関しては申し込み~融資まで最短25分で完了し、即日キャッシングが可能です。
※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。

また、申し込みの選択肢が以下のように豊富なのもメリットです。

【アイフルの申し込み方法】
・WEB
・スマホアプリ
・電話
・無人店舗

無人店舗は全国に配置されており、利用者にとって都合が良い方法で申し込むことができます。自身に合った申し込み方法を選ぶことで、よりスピーディに手続きが完了するでしょう。

20代 女性
最短25分融資とは書いてあったけど、最初はそこまで早く審査が終わるとは信じていませんでした。
実際に申し込んでみると、30分と少しで契約まで進めたので驚きました。
もっと年収が高い人なら、本当に25分で契約までいけるかもしれませんね。
夕方から申し込んだのに、即日融資に余裕で間に合ったので良かったです。

アイフルのメリット②初回利用なら30日間無利息がある

アイフルでは、初回の利用に限って30日間の利息が0円になるサービス『無利息期間』を利用することができます。

【無利息期間とは】
一定期間について計算される利息が0円になるサービス

この「無利息期間」で完済できれば、期間内に何回借りても利息が発生しません。

完済が無利息期間を超えたとしても、無利息期間分の利息は0円として計算されます。

一方、競合にあたる銀行カードローンはアイフルよりも金利が低いですが、多くの場合で無利息期間のサービスを提供していません。

つまり、初回に関していえば銀行カードローンよりも低金利で利用できる可能性があるということです。

無利息期間は「初回契約の翌日から30日」

はじめてアイフルを契約するなら嬉しいサービスなので、無利息期間内に完済できそうな方や短期間で完済できそうな方はぜひ利用を検討してみると良いでしょう。

アイフルのメリット③スマホATMならカードレスで借り入れできる

アイフルではスマホアプリによる借入・返済にも対応しているのがメリットです。

一般的にコンビニATMを利用する際は消費者金融から発行される「ローンカード」の挿入が必要ですが、「財布が厚く・重くなる」「他人に消費者金融の利用がバレる可能性もある」といったデメリットがあります。

一方、アプリで借入できれば財布がすっきりするだけでなく、他人にローンカードを見られてアイフルの利用がバレることもありません。

アイフルでは他にもATMから借りる手段として「アイフルATM」「提携ATM」という選択肢もありますが、それぞれメリット・特徴が異なるので事前に把握しておくと良いでしょう。

スマホアプリ
※セブン銀行ATMとローソン銀行ATM
アイフルATM提携ATM
※コンビニ・銀行
土日祝日の借入
カード不要
深夜の借入
手数料無料
1,000円単位の借入

アイフルの自社ATMは手数料が無料で利用できるのが強みですが、深夜の借入には対応していません。また、ローンカードも必要です。

スマホアプリでは利用できるATMが「ローソン銀行ATM」「セブン銀行ATM」に限定されますが、ローンカードなしで土日祝日でも24時間いつでも借入することができます。

1,000円単位での借入にも対応しており、気軽にアイフルを利用したいならアプリをインストールしておくことをおすすめします。

30代 男性
アイフルはスマホアプリを利用できるのが便利ですね。他社ではセブン銀行ATMしか対応していないケースもありますが、アイフルはローソンでも借入できるのが良いです。
スイーツを目的に近所のローソンによく行くので、ローソン銀行ATMを使えるアイフルのアプリは自分によくマッチしています。

アイフルのメリット④アプリとコンビニATMで簡単借入

アイフルには、申込みから審査、借入、返済まですべて1つでできる、無料のスマホアプリがあります。

スマホアプリがキャッシングカードの代わりになるため、カードを発行する必要がありません。カードが自宅に届く心配がなく、周りに知られ(バレ)にくい点もメリットです。

アイフルは、スマホアプリからの申込みなら最短25分で即日融資が可能なため、急にまとまったお金が必要になった際に助かったという口コミも多くありました。

セブンイレブンやローソンのATMで借入・返済ができるため、アイフルのATMを探す必要もありません。

アイフルのメリット⑤在籍確認の電話なし!

口コミにもありますが、アイフルでは在籍確認の電話を実施していません。

消費者金融の多くは、審査の段階で、申込者が本当に在籍しているかどうかを確認するために匿名で職場へ電話確認をします。しかし、アイフルでは実施していません。

公式サイトにも明記されています。

申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってくるのですか? 

原則実施しません。

ただし、審査状況により実施する場合があります。

お客様のプライバシーに配慮し、担当者個人名で連絡します。

引用元:アイフル公式サイト

ただし、審査の過程で確認が必要だと判断された場合は、在籍確認がおこなわれることもあります。覚えておきましょう。

アイフルのメリット⑥スタッフが丁寧で相談しやすい

アイフルの口コミでは、「スタッフの対応が丁寧で安心した」というものが多く見られました。

アイフルはオペーレーターに直接相談ができます。公式サイトからチャット形式で相談できるほか、電話専用ダイヤルもあります。

ただ、オペレーターへの相談は平日9:00〜18:00に限られるため、それ以外の時間帯は自動AIのチャットを利用しましょう。

アイフルのメリット⑦女性でも申し込みしやすい

アイフルでは、女性向けの商品として「SuLaLi」というカードローンを用意しています。

融資額の上限は10万円と少額のため、少しだけ現金が足りなくて悩んでいる女性におすすめの商品です。

商品名SuLaLi
貸付金利18.0%(実質年率)
契約限度額10万円
返済期間および返済回数借入直後最長2年8ヶ月(1~32回)
貸付対象者満20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方で、アイフルの基準を満たす方

SuLaLiは女性向けの限定デザインのローンカードと、専用の電話番号が用意されたローンです。

お金の悩みというのは、異性に相談するのは心配になるもの。

アイフルのSuLaLiであれば専用ダイヤルから同性である女性オペレーターに電話がつながるので、「女性のプロに話を聞きたい」と感じている方におすすめです。

そのほかのサービスは一般的なキャッシングローンと同様で、はじめての利用であれば最大30日間の無利息期間サービスを利用することもできます。

申し込み~審査~契約までWEBで完結するため、自宅から出ることなく、誰にも会わずにお金を借りることができるでしょう。

アイフルのメリット⑦LINEチャットで24時間いつでも質問に対応できる

アイフルの公式サイトでは、LINEチャットを利用して質疑応答ができるキャラクター「ぽっぽくん」が設置されています。

WEBサイトだけでなくLINEでも利用が可能で、困ったことがあれば何でも気軽に、いつでも質問することができます。

年中無休でサービスを利用できるので、困ったことがあればまず「ぽっぽくん」に聞いてみましょう。

ただ、複雑な質問への回答には限界もあります。

ぽっぽくんで解決できない場合、オペレーターに直接相談することも可能です。

ぽっぽくん年中無休、24時間対応
オペレーター平日9:00~18:00(土日祝日、年末年始除く)

より詳細な回答をもらいたい場合は、オペレーターに相談してみると良いでしょう。

  • URLをコピーしました!

FP監修者

事業企画部 シニアマネージャー

2級ファイナンシャル・プランニング技能士
生命保険/損害保険募集人資格 所持

生損保の営業を経て、マーケティングに従事。
営業経験や豊富な知識を活かし、お金にまつわるお役立ち情報やTipsを
わかりやすく解説できるよう努めて参ります。

ページ概要