当サイトのランキング情報は、FX取引をしたことがある方にアンケート調査を実施のうえデータを収集し、客観的な事実に基づき紹介しています。調査は定期的に実施しているため、そのたびに順位を変更させ常に最新のランキング情報を掲載出来るよう尽力しています。
ランキング根拠 | 2022年8月期ブランドのイメージ調査(おすすめしたいFX口座No.1) |
調査機関 | 日本マーケティングリサーチ機構 |
調査期間 | 2022年7月15日~2022年8月23日、n数:2067/調査方法:Webアンケート |
備考 | 本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。本ブランドの利用有無は聴取しておりません。効果効能等や優位性を保証するものではございません。得票数が僅差の競合あり。 |
調査の目的 | FX口座の開設を検討している方々のために、客観的なデータを収集しFX口座を紹介すること |
調査方法 | クラウドワークス |
母集団 | SNS、クラウドソーシング等のコミュニティサイト、SOHOサイト、街頭、等でFX取引を実施したことのある方を募集。 |
調査の対象者 | SNS、クラウドソーシング等のコミュニティサイト、SOHOサイト、街頭、等から募ったFX取引を実施したことのある方100名 |
調査期間 | 2022年12月1日~12月15日 |
FX口座を対象として、取引したことのある方に以下の15の設問に対して、5点満点で評価、スプレッドとスワップポイントの比較結果と合算し、評価点とする。
その評価点に応じて、FX口座を掲載しています。
評価の詳細基準
スプレッドの評価基準
評価 | |||
---|---|---|---|
ドル/円 | 0.2以下 | 0.3以下 | 0.3より 大きい |
ユーロ/円 | 0.4以下 | 0.5以下 | 0.5より 大きい |
豪ドル/円 | 0.4以下 | 1.0以下 | 1.0より 大きい |
ポンド/米ドル | 0.7以下 | 1.0以下 | 1.0より 大きい |
メキシコペソ/円 | 0.2以下 | 0.3以下 | 0.3より 大きい |
ユーロ/米ドル | 0.4以下 | 0.8以下 | 0.8より 大きい |
スワップポイントの評価基準
評価 | |||
---|---|---|---|
ドル/円 | 7円以上 | 6円以上 | 6円未満 |
ユーロ/円 | -17円以上 | -20円以上 | -20円未満 |
豪ドル/円 | 1円以上 | 0円以上 | 0円未満 |
メキシコペソ/円 | 90円以上 | 70円以上 | 70円未満 |
南アランド/円 | 90円以上 | 30円以上 | 30円未満 |
トルコリラ/円 | 40円以上 | 30円以上 | 30円未満 |
アプリの評価基準
評価 | |||
---|---|---|---|
テクニカル指標 | 11以上 | 8以上 | 8未満 |
通知機能 | LINE通知 | 対応あり | 対応なし |
自動売買 | 対応あり | – | 対応なし |
ウィジェット機能 | 対応あり | – | 対応なし |
チャート同時表示 | 4分割対応 | 対応あり | 対応なし |
【アンケート設問】
- 性別を教えてください。
- 年代を教えてください。
- 普段行っている運用スタイル(トレード方法)を教えてください。
- 取引手法や自分の取引ルールを教えてください。
- もっとも目安にしているテクニカル指標を教えてください。
- 普段よく取引している通貨ペアを最低3つ教えてください。
- 4.の質問でその他を選んだ方、普段よく取引している通貨ペアを教えてください。
- 今までに開設した口座の数を教えてください。
- どこでFXの情報を収集していますか?具体的に教えてください。
- FXの他に投資活動はしていますか?
- 今までに開設した口座を教えてください。(複数選択可)
- 自分が今メイン口座として使っているものはどれですか?(複数選択可)
- 自分が今サブ口座として使っているものはどれですか?(複数選択可)
- PC取引でツールが使いやすいと感じた口座はどこですか?(複数選択可)
- スマホ取引でツールが使いやすいと感じた口座はどこですか?(複数選択可)
当サイトについて
当サイトは、FX口座に関する情報を発信する情報比較サイトになります。(運営は、下記企業と提携し広告提供を行っております。) ※当サイトで掲載する比較表の並び順は商品の優劣を示すものではありません。
- GMOクリック証券 FXネオ(GMOクリック証券株式会社)
- 外貨ex byGMO(外貨ex byGMO株式会社)
- LINE FX(LINE証券株式会社)
- SBI FXトレード(SBI FXトレード株式会社)
- トライオートFX(インヴァスト証券株式会社)
- LIGHT FXトレイダーズ(トレイダーズ証券株式会社)
- みんなのFX(トレイダーズ証券株式会社)
- MATSUI FX(松井証券株式会社)
- auカブコム(auカブコム証券株式会社)
- DMM FX(株式会社DMM.com証券)
- FXプライムGMO(株式会社FXプライムbyGMO)
- マネースクエア(株式会社マネースクエア)
- LION FX(ヒロセ通商株式会社)
- 外為どっとコム(株式会社外為どっとコム)
- 外為オンライン(株式会社外為オンライン)
- auカブコムFX(auカブコム証券株式会社)